加齢とともに頭皮や皮膚などの末梢組織の毛細血管が減り血流も悪くなることが知られています。血液の循環が悪くなると髪の毛はどうなるのでしょうか?結論から言うと血行不要で薄毛になっていきます。
血行不良で薄毛になる
髪の毛を増やすには血行が大事
髪が太く長く成長するためには栄養や酸素が必要です。その栄養は頭皮に埋まった毛の根元『毛乳頭』に回されます。栄養と酸素は頭皮の血行が良くなるほど毛乳頭に行き渡ります。毛乳頭の血行を改善する育毛薬の有効成分に『ミノキシジル』があります[1]。
ミノキシジルはアメリカ公衆衛生局(FDA)にも育毛効果が認められている薄毛治療薬です。ミノキシジルは血管を広げる作用だけでなく、血管を作る『血管内皮成長因子(VEGF)』を増やします[4]。日本ではミノキシジル育毛剤といえば『リアップ』ですがミノキシジル濃度は最大5%までとなっています。ちなみに女性は1%ミノキシジル育毛剤は適用があります。
細胞外マトリックスを増やすにも血行が大事
VEGFのような成長因子が増えると毛乳頭周囲にあるコラーゲン繊維などの『細胞外マトリックス』も増えます。実は細胞外マトリックスを増やすと髪の毛の成長期をのばして髪の毛を太く長く成長できるのです[3]。
逆に細胞外マトリックスに炎症が起きると、コラーゲン繊維を作っている細胞が死んでいき、髪の毛は成長期から退行期に移ります[3]。薄毛の主な原因のアンドロゲンが関わっているAGAでも毛包周囲に炎症と活性酸素が増えていることが知られています。
血行不良は若ハゲの原因
また、頭皮の血行が悪いと若ハゲの原因にもなります[2]。若ハゲの人の頭皮の血行はハゲていない人の頭皮の血行と比べて半分以下になっています[2]。そのため髪の毛を増やす毛乳頭に栄養が少なくなって若くしてハゲるのです。
まとめると、血行が悪いとハゲや薄毛の原因になるということです。
【参考文献】
- Minoxidil stimulates cutaneous blood flow in human balding scalps: pharmacodynamics measured by laser Doppler velocimetry and photopulse plethysmography. Wester RC et al., J Invest Dermatol. 1984 May;82(5):515-7.
- Subcutaneous blood flow in early male pattern baldness. Klemp P et al., J Invest Dermatol. 1989 May;92(5):725-6.
- [Hair growth effect of minoxidil]. [Article in Japanese] Otomo S. Nihon Yakurigaku Zasshi. 2002 Mar;119(3):167-74.
- Minoxidil upregulates the expression of vascular endothelial growth factor in human hair dermal papilla cells. Lachgar S et al., Br J Dermatol. 1998 Mar;138(3):407-11.